19ears

心の断捨離

 

▼嫌なこと編

過去にあった嫌なことを心の中にずっと置いておいて、それをたまに思い出したりして、また更に嫌な気持ちになるのは、心のゴミに家賃を払ってるようなものだって誰かが言ってた。それは本当に同意でしかなくて、思い出したくもないことを、しかも多分相手はそんなこととっくに忘れているであろうことを、いつまでもいつまでもこねくり回してしまうのは自分の時間がもったいない。心の片隅にあるだけでも、毎日無駄に家賃を払ってるんだなあと思うし、嫌なことを忘れられる人は、そういう意味で幸福度高いんではないか。

▼好きだったこと編

でも逆に好きすぎてうまくいかないようなこと、例えば大好きな相手が時間を経て変わってしまったとか、自分が昔のように楽しめないとか、大事な思い出にしがみついてるとか、そういったことも、最新版にアップデートされた自分の中では、心のゴミなんじゃないかなあと思った。断捨離界で難易度の高い、思い出の品を処分するときみたいな。本当に大切なんだけど、ずっと家(心の中)に置いておくものかと問われるとちょっと今は違う、距離が近すぎるという感じ。もうそこまでくると、ある意味執着と化している。どうやったら昔に戻れるんだろう、どうしたら自分を見てくれるんだろう、みたいな思考にまでなって、更に執着が加速するという悪循環。

▼心の断捨離

どちらにせよ、思い出すきっかけになるような物事を自分の身の回りにおかないこと、どういうタイミングで心のゴミを引っ張ってきがちなのか、自分の思考のパターンを分析してみること、全然別の楽しいことで思考を埋めることが大事な気がする。コロナ渦でずっと家にいて他人と接する機会が減ると、じわじわと心のゴミに足元を掬われることが多い気がするから。

あと他人からの評価をモチベーションにしていた人は、今のご時世で結構苦しいんじゃないかなあ。何かが上手くなるためには、誰かの前でそれを披露できる自分を妄想すると捗ると個人的には思うけど、それをずっとやってきた人にとって、披露できる機会が圧倒的に減ったわけで。プラスの意味で他人軸で頑張ってきた人にとって、自分軸に切り替えざるを得ないのがこのコロナ渦なんじゃないかと思った。逆にいうと、自分が本当に楽しいって思えることは何か見つめたり、その気持ちを追求する時間が今なんじゃないかなあ。

 

今まで購入した革製品たち

▼革製品が好きになったきっかけ

当時付き合っていた人から貰った革製品が凄く好きな質感で、そこから革製品にハマっていった気がします。革が好きな人は経年変化を楽しみたい派が多いと思うので、一つのものを長く使いたいとか、安物買いの銭失いをしたくないとかあると思うのですが、自分の考え方がまさにそれに当てはまるなあと思ったのがその品を貰った時でした。長く大事に出来そうな質感と、それにまつわる物の捉え方が革向きだったのでしょう。そんなわけで、これまで購入してきた革ブランドたちを順不同でご紹介します。

▼Dakota

結構カジュアルめなやつ。お値段はイルビゾンテよりは安いけどキソラよりは高いみたいな中くらいの金額。ナチュラルっぽい服装なら無難に合わせやすく、ものとしても使いやすい。

www.dakota-princessbag.com

▼IL BISONTE

お値段は土屋鞄と同じか、ちょい低いくらい?なかなか値は張りますが、劣化の仕方が何ともいい感じ。キーケースと財布を愛用してます。財布の種類が他より結構豊富な気がする。

www.ilbisonte.jp

▼genten

サスティナブルを推しているゲンテン。ビジネス使い出来そうなアイテムが割と多いイメージ。勝手に若い人向けかなと思っていたのですが、そんなこともなく長く付き合っていけそうな。

genten-onlineshop.jp

▼REN

蔵前発の革メーカー。巾着バッグが有名かも。小さい財布とかカード入れ付きスマホケースとか、ミニマリストっぽいアイテムが多い。ヤギ革が柔らかくて好きです。

ren-webshop.com

▼土屋鞄製作所

大人のランドセルが有名。男性も結構使っているメーカーかと。勝手なイメージですが、やや硬めの革が多い印象。一生ものを手に入れたいならここでしょう。

tsuchiya-kaban.jp

▼kissora

リーズナブルなお値段で気軽に買える。ものによるかもしれませんが、若干縫い目がほつれやすいかも。ガンガン使い倒したいとか、安く色々試したい人にはいいかも。

www.kissora.jp

▼SITUS

2017年にできたブランド。革製品以外でも真鍮とかも販売してます。ミニマリストっぽく機能性も重視なメーカー。左利き用財布とかもあって珍しい。

situs.tokyo

▼i ro se

デザインが特徴的でかわいい。他のメーカーになさそうなものが多いので、プレゼントとかであげてもいいかも。

irose-shop.net

▼ビジネスレザーファクトリー

名前の通りビジネス向けの革製品を扱ったお店。バングラデシュにある自社工場の革職人が、ひとつひとつ手仕事でつくっているそうな。価格は抜群に安い。

business-leather.com

▼MOTHERHOUSE

スクエア型のリュックが結構有名かも。男性向けの革製品のイメージ。修理サービスが手厚そうなので、長く付き合っていくには良さそう。ブライダルリングやカタログギフトもあるらしい。

www.mother-house.jp

▼GANZO

表参道のお店で購入したことがあるのですが、おしゃれすぎてどうにかなりそうでした。こちらも男性向け。お値段結構しますが、お店で店員さんに相談しながらゆっくり決められてとても良かった印象。

www.ganzo.ne.jp

▼Smythson

1887年からある老舗のイギリスブランド。女性、男性ものそれぞれある。お値段張りますが、使い心地はすごく良い。

www.smythson.com

▼革製品はいいぞ

革製品って、年齢をそんなに選ばないというか、若いうちに買っても大人っぽくて素敵だねってなるし、ある程度の年齢いってから使ってても年相応でいいねってなるし、ずっと使い続けてて劣化しても、それもかっこいいってなるから凄い。これ買っとけば間違いない、みたいな安心感があります。お手入れもたまに拭いてあげたり、クリーム塗ってあげるくらいで、そんなに手間もかからず。何なら何もしなくても、割と良い感じになるから本当におすすめ。

 

最近聴いている音楽(邦楽編)②

ケツメイシ「また君に会える」

改めて良い曲。ケツメイシはギターかっこいいんだよなあ…。美味しいフレーズが多いのでテンションあがる。夏好きなので、現実の冬に対峙したくないのかも。

くるり「モノノケ姫」

くるりのそういうところも好きだよってなる曲。スピッツとかもそうだけど、代表曲がミドルテンポなバンドの、激しめの曲が好きだよ。


片平里菜「冬の魔法」

声が好き。甘いんだけどハリもあって、ハスキーではないんだけどざらっとしてて良い。

上野大樹「勿忘雨」

tiktokとかで流行った人なのかな?代表曲は優里とかそういう系だけど、この曲だけテイストが違って好き。

▼川崎鷹也「君は天然色

大滝詠一のカバー。亀田誠治アレンジからの、映像もフィルムっぽくて刺さる人には刺さるやつ。川崎さんの声にとても合ってるね。

大橋トリオ「ミルクとシュガー」

上白石さんのPの発音が好き。パンキッシュとかスパンコールとか。酔いしれてみナイトあたりの歌い方も好きだ。こんな透明な声だったら歌ってて楽しそう。

▼シヴァネコ「待ち遠しいの!」

レトロな映像を狙いすぎてる感も否めないけど、これはこれで愛おしい。ボーカルが想像していた感じと違ってちょっと面白い。

ELLEGARDEN「Mountain Top」

成長したメロコアって感じですが、普通に良い曲だよなあ。キッズたちは昔みたいな勢いがないって思うのかもしれないけど。

▼DENIMS「ひかり」

まーた馬鹿なことして、っていうMV。だがそれがいい

▼原因は自分にある。「夜夏」

名前的にボカロとかの方の人かと思ったらスタダのアイドルグループでびっくり。アイドルでこのネーミングセンス、攻めすぎじゃない…?

▼中村佳穂「さよならクレール」

リリックビデオが素敵。自分の中の奇天烈さをちゃんとポップスにしてるから凄い。

Base Ball Bear「海になりたい part.3」

海になりたいは三つとも良い曲だけど、一曲目(普通の海になりたい)と三曲目(part3)が特に好き。色々抱えながら、段階踏んでちゃんと大人になってる感じがするよ。一応三曲、順番に並べてみる。

最近よく観ているYouTuber

▼好きなジャンル

このコロナ渦で、前より本当にYouTubeを見る機会が増えました。自分の好きなジャンルとしては、①ビジネスやマネーリテラシー系、②食べ物系、③勉強動画、④丁寧な暮らし、ミニマルライフ系、⑤夫婦チャンネル、⑥ゲーム実況、⑦ガジェット、ブロガー界隈系、⑧音楽系の8種類に大別されるのですが、それぞれのジャンルごとにおすすめをざざっと書いてみます。

▼ビジネスやマネーリテラシー

リベラルアーツ大学

主にお金周りの知識を丁寧に解説してくれるチャンネル。関西弁が小気味よく説明も分かりやすい。ロジックツリーみたいな感じで説明してくれるので、視覚的にも理解しやすく勉強になります。

www.youtube.com

中田敦彦YouTube大学

中田さんが読んだ本を解説してくれるチャンネル。テンション高いので人によってはうざいかもしれないけど…個人的には結構好き。ちょいちょい小ネタを挟んでくるので楽しく見れる。

www.youtube.com

③マコなり社長

プログラミングスクールの社長のチャンネル。生産性を高めるには、みたいなビジネス寄りの話から、最近買ってよかったもの、みたいな所謂YouTuberっぽい話まで。

www.youtube.com

ひろゆき

にちゃんねるの創設者のひろゆきのチャンネル。大体同じようなこと言ってるんだけど、何か癖になる。ひろゆきの奥さんを大事にしてる感じが可愛くて好き。

www.youtube.com

公認会計士/小山あきひろ

港区に事務所を構える公認会計士の方のチャンネル。意識高くてストイックなのでモチベーションがあがります。飼ってるワンちゃんが可愛すぎないか?

www.youtube.com

▼食べ物系

①ロイドごはん

フラメンコロイドというバンドの三人組がいろんなお店を食べ歩くチャンネル。マコさんがほぼ毎日くらい家系食べてて心配になりますが、食べっぷりがよくてつい見てしまう。

www.youtube.com

②SUSURU TV.

言わずと知れたラーメンYouTuberチャンネル。メインチャンネルも好きだけど、サブチャンネルのミッドナイトが本当に大好き。オールナイトニッポンみたいなゆるさ。一緒にだらだらお昼とか食べたい。

www.youtube.com

www.youtube.com

③ニカタツBLOG

細くてダンディな男性が平気な顔で大食いするチャンネル。大人の色気って感じ。文福飯店がデカ盛りすぎて、店主の方がサービス精神旺盛すぎて。

www.youtube.com

④おっくんの宅飲みグルメ

宅飲みを追求しすぎて、ラーメンを家でがっつり作るレベルまで達したおっくんのチャンネル。一緒にかんぱーいってやりたくなる。コメント欄のいじりがすごくて笑える。

www.youtube.com

はいじぃ迷作劇場

あらゆるグルメを紹介してくれるチャンネル。あごがチャームポイント。コンビニの新商品とかも紹介してくれるので、買ってみようと気軽に思いやすくて良い。

www.youtube.com

▼勉強動画

①Stardy-河野玄斗の神授業

医学部なのに弁護士試験もパスした河野くんのチャンネル。勉強耐久動画を結構よく見てます。ただただモチベーションがあがる。

www.youtube.com

②もりおるーてぃん

社会人が米国公認会計士を目指して勉強するチャンネル。時間を無駄にしないけど、自分の好きなことも妥協しない感じが好きです。

www.youtube.com

③オカジ兄やん

この方も社会人ですが、米国公認会計士を目指して勉強しているチャンネル。働きながら筋トレしながら勉強しながら料理もちゃんとしてて尊敬します。

www.youtube.com

④えいと

社会人でTOEIC900点を目指して勉強するチャンネル。副業もされているようで、お部屋もおしゃれで素敵。②から④は大体みんな、チャンネル同士それぞれ交流がある気がする。

www.youtube.com

▼丁寧な暮らし、ミニマルライフ系

①しょっぴん

ミニマルな暮らしをしながら個人事業主をされている方のチャンネル。若干の迷走感も時々感じますが、ミニマルライフのモチベーションになってます。

www.youtube.com

②Peaseful Cuisine

丁寧すぎて真似は出来ないかも、な料理がメインのチャンネル。編集、映像が綺麗で映画のよう。

www.youtube.com

▼夫婦、家族チャンネル

①わたなべ夫婦

車中泊して暮らしてた夫婦のチャンネル。今は引っ越されて素敵な一軒家で暮らされているようで。凸凹なんだけど素敵な関係でついつい見てしまう。

www.youtube.com

②るかちゃんねる

こちらもほっこりする夫婦チャンネル。最初は奥さん顔出ししてなかったのですが、途中から二人で撮影するようになって結構伸びたような気がする。旦那さんがうつ状態になってしまったようですが、二人で支え合っていて見ていて応援したくなります。

www.youtube.com

③ハマの料理と日常

日常系の家族チャンネル。旦那さんが料理人なのかな?料理が上手で勉強になります。息子君のワードセンスが将来有望。

www.youtube.com

④平凡な夫婦

おうち居酒屋とかルーティン動画とか出している夫婦チャンネル。メニューが簡単だけど美味しくて真似して作ったりします。

www.youtube.com

▼ゲーム実況

①ポッキー

有名なゲーム実況者のチャンネル。マスクしてるので素顔は分かりませんが、目元は大変可愛らしい。小中学生とか若いファンが多いイメージです。大統領シリーズがくだらなくて面白い。

www.youtube.com

②チャンネルかくすけ

こちらは打って変わってミニマムな規模の女性実況者さん。声が可愛くて癒されてます。

www.youtube.com

▼ガジェット、ブロガー界隈系

①トバログ

ガジェット等を主に紹介しているチャンネル。元々この方のブログの読者だったのですが、後からYouTubeを始められていて、見てみたらお部屋が好みすぎて。

www.youtube.com

②monograph

dripというオシャレ雑貨を売っている会社の社長さんのチャンネル。買ってよかったものとか全てオシャレ。この方も元々ブロガーさん。

www.youtube.com

③平岡雄太

モノグラフの堀口さんと一緒にdripを始めた平岡さんのチャンネル。ipadを使い倒していて真似したくなります。フィルムカメラも楽しそうで。

www.youtube.com

④のりごとー

ガジェット系YouTuber。娘さんの成長を見守るチャンネルでもある。こんなお父さんだったらかっこいいなあ。DIYとか全て自分でされていて凄いです。

www.youtube.com

▼音楽系

①Mutsumi

ベーシストさんのチャンネル。最近ベースを始めたのですが、この方のベース毎日練習動画で練習に励んでます。ベースは筋肉、が口癖なのですが、毎日やればやるほどちゃんと上手くなっていく実感があって楽しい。

www.youtube.com

②滝澤克也

ギターを始めた当初からずーっと見ているギター講師の方のチャンネル。フランクな教え方で分かりやすいし、ギター講師なんだけど他の楽器、料理、英語等何でも出来て尊敬しかない。人生で一番見ているチャンネルかも。

www.youtube.com

③有賀教平

ネオソウル系のギタリストのチャンネル。めっちゃくちゃフレーズがオシャレ&うますぎて笑う。こんなうまいのにめっちゃ腰低そうで、勝手に好感度高いです。

www.youtube.com

 

 

 

眠れない時に考えていること

▼よくある眠れない日のパターン

私あるあるなのが、会いたい人や行きたい場所、その具体的なシチュエーションについて妄想してしまって、結局眠れないというパターン。お酒を飲むのが好きなので、赤提灯系の安くてうまい居酒屋に、半袖の季節の早い時間から身軽な恰好で出かけて、話の合う人と軽やかに飲む、という妄想をよくします。コロナ渦でなかなか飲みにいけないので、よりこの妄想をする頻度があがったかもしれない…。

ミニマリストになったのは、実益的にすっきりするとか、やりたいことに集中できるとかも勿論ありますが、こういう自分の好きなシチュエーションで、どんな自分で在りたいだろうと考えた時、やっぱりいつでも身軽で居たいなって思ったことが何気に大きいんだろうなあ。特に飲んでいる時って、重いものや嵩張るものは持ちたくないし、大事なものを持って注意しながら飲んだりしたくないし、万が一凄く酔っぱらってしまって帰れなくなっても、最低限の荷物で緊急事態も何とかカバーできるってことに価値を見出している気がします。

この辺からその妄想が、自分の荷物が最適化されているかとか、自分のどこを改善すればより良くなれるだろう、とか深淵に落ちていくともう眠れないですね…最近寝床にスマホを持ち込まないように注意して寝室に置かないようにしているのに、結局スマホを取り出してきて目が冴えまくる、みたいな…全然対策の意味ねえ!って感じです。

▼眠れる確率が高めのパターン

逆によく寝れるときのパターンはどうだろう。まあ仕事で疲れている時は、Kindleを読みながらウトウトしてすぐ眠りに落ちることが多いのですが。疲れてても上で書いたような妄想パターンを始めだすと、眠りたいのに眠れないという最悪な事態に陥ります。深刻な考え事は寝る前にしてはいけないってことみたい。ちなみにKindleで寝る前に読むのは、ストーリーの複雑すぎない雰囲気の良い小説か、難しくてなかなかページを繰る手が進まない実用書。

自分に全然関係のない想像、風景を思い描いたり、呼吸を意識して深くすると結構眠りにつきやすいかもしれない。ラジオ体操でするような深呼吸の3倍くらいふかーーーく呼吸すると、あれ、自分こんなに身体に力が入ってたんだなあって気が付く。

自分に関わりのある妄想は、考え事に結び付くので避けて、リラックスすること。何も考えないように努力しようすると、すればするほど考え事に耽りたくなるので、まじで全く関係のない、かつ明るい風景を思い描いて身体の力を抜くと寝やすい、ような気がする。

あとベッドに入ったら、どうにも出来ない仕事のこととか、人間関係のこととか、くよくよ振り返らない、絶対に。大体そういうことを考えている次の日って、頑張らないといけない日だったりするから、そんな時こそ、行ったことのない綺麗な街の光の反射とか、落ち葉の模様とか、何かを眺めるような気持ちで眠るといいんだと思う。

私もまだまだ試行錯誤中ですが。何かいい眠りの落ち方があったら教えて下さい。

 

努力病

いつからか、いやずっとか?努力をしなくてはいけない病にやられていると思う。その原因は、断捨離癖がついていて、その癖が時間という目に見えないものにまで及んでいて、生産性のない無駄な時間を省きたいからかもしれないし、生まれ育った場所が教育熱心な地域で、昔から向上心が妙に強いからかもしれないし、今までの人生の成功体験の大半は努力から来るもので、それに自信があって、常に努力さえすれば、と思っているからかもしれないし、周囲から努力の結果を認められることが自分の価値だ、楽しみだと強迫観念的に思い込んでいるからかもしれない。いや、多分全部だと思う。

いつも努力が出来る自分でありたいと思っていたし、今もそれは思うけど、その努力ができる環境を時間をかけて整えて、実際に努力をしているのに、同時に時々疲れることがある。努力だけが自分の全てなのだろうか。努力が出来ない自分でも、それでも気楽に楽しく付き合える人と一緒にいれば良くないか?努力をした結果成功するなんて、そんな経験積み重ねなきゃ良かったのか?とか。反動でか知らないが、日常の些細なことを楽しめる人に魅力を感じさえする。目指さねばならない目標という合理性と、無駄に対する愛おしさという非合理性を、いつも両手に抱えているような気持ち。いやでもね、努力をしている人はとても素敵だし、努力を超えた先の楽しいことは沢山あるし、頑張ってよかったと思えることばかりではあるし。という無限ループ。

そんな気持ちを旦那さんに相談したら、地味に琴線に触れた言葉。「出来ない自分を許しなよ。何でも時間さえあれば、努力さえすれば手に入るなんてことは、ないんだよ。」というフレーズ。ある意味諦めのようにも取れるけど、先の目標ばっかり見てないで、今目の前にある身の丈に合った幸せに気づけよ、と言われた気がした。知らず知らずのうちに心のどこかで、完璧かつ理想的な自分をずっとずっと追いかけていたなあと。私が旦那さんを好きになった理由の一つに、身の程を知っていて謙虚である、ということがある。自分はそんな大層な人じゃないから、少しのことで自分で自分を褒められる、認めてあげられる、という自己肯定感強めのスタンスに、実は結構惹かれている。放っておくと自分で自分のハードルをどんどんあげてしまう私みたいな努力病患者には、本当に苦手なこと。

同時に過去の、自分が最大限努力をしてなかったから起きた失敗とか、ステータスにこだわったり、人を見下しがちな知人を通して、鏡みたいに自分自身の山みたいに高いプライドを思い知らされたりとか、その辺を上手に割り切った方がいいなと感じた。そこにしがみついて、自分の中で昔のことをああでもないこうでもないとこねくり回して、一体何になるのだろう。自分の幸せは自分で決めるってこういうことか、と旦那さんを見ているとつくづく思う。誰かが言っていた、楽に生きるコツは馬鹿になることって台詞まで、ついでに思い出す。周りにいる人を変えるのも一つの手段だけど、きっと自分の捉え方を変えない限り、無限ループは続く。

まあでも長年染みついた癖なので、なんだかんだ努力はし続けるんだけど。甘いものでも食べて、自分をたまには褒めて、嫌なことは水に流してみようかなと思い至った。

 

買わなくてよかったもの、手放したもの

▼薄型iphoneケース

コロナ渦で外出の機会が一気に減って、それに伴って外でIphoneを落とすであろう可能性も激減したので、思い切って手放して今は裸のままIphoneを使っています。よく落とす人はしておいた方が無難だけど、裸で使っているとAppleのロゴも相まってミニマルな気持ちになれる。あと今使っているサコッシュIphoneを収納できるポケットがあるのですが、裸で使用しているとそこに入れやすいので、自分にとっては手放してよかったなあと思います。

 

ロジクール ワイヤレスキーボード

元々Ipadを持っていたので、それと組み合わせて使いたいと思って購入したものの、ほとんど使わず手放しました。ズボラなので、パッと開いてすぐ使える状態じゃないと接続するのが面倒で使わなくなってしまう…。脱線しますが、SurfaceタブレットにするかPCにするかめちゃくちゃ悩んで、寝転がりながらカタカタできるPCを選ぶ奴なので、そりゃこういうキーボードは使わなくなるわって感じです。

 

▼Anker PowerPort Wireless Pad

製品自体は使い勝手が良かったのですが、自分の使い方にはハマらなかったです。これを購入した当時は、寝る前にIphoneをいじり倒していたので、寝ながら充電出来ないと非常に不便でした。ワイヤレス充電器をひとまず使ってみたいと思って購入したのですが、位置をうまく調節しないとちゃんと充電がされなかったりして、なかなかうまいこと使えずに手放しました…。最近は寝室にスマホを持っていかないようにしているので、air podsの充電と合わせて改めてワイヤレス充電にしてみてもいいかも。

 

 

▼SoundPEATS TrueMini

軽くてコンパクトで良かったのですが、Airpodsノイズキャンセリング機能には勝てなかった…。あとボタンがないので、地味に操作がしにくかった印象があります。PCとスマホとのペアリング切り替えももたつくので、複数端末を使いたい人には向かないかも。デザインはシュッとしていて素敵でした、あとケースも小型でかさばらない。

 

▼ドルツ ジェットウォッシャー

これも製品自体は悪くなかったのですが、普段からフィリップスの電動歯ブラシ、ワンタフト、Y字のデンタルフロス、舌ブラシと色々口腔ケアアイテムを使っており、そこそこ清潔に保てているからなのか?思ったようなスッキリ感は得られず。よくドルツを使うと口からドブみたいな匂いがするとか言われますが、そんなことはなかった…。

 

ティファール ケトル 

今までガンガン使っていましたが、結婚を境に新しいケトルを購入したので不要に。ケトルはデザイン的に生活感が出がちなので、シュッとしたデザインで温度が測れるやつにしました。10年近くかな?かなり長いこと使っていても壊れなかったので、ティファール自体の耐久性は高いと思うのですが、フォルムが結構丸っこいのが個人的に微妙でした。

KORGメトロノーム

これは楽器を購入した当初はまあまあ使っていたのですが、プロになるわけでもないし、アプリとかでもなくメトロノーム単体で持っている必要はないなあと感じて手放しました。最近のメトロノームアプリは性能が高く、いちいちこれを引っ張り出すのが面倒になった感じです…。

 

 

▼ハリオ 手挽きコーヒーミル

豆を挽く時間があまり取れなくて手放しました。キャンプで豆を挽くとか、そういうのは贅沢な時間の使い方としてとてもいいと思うのですが、日常生活でゆっくり豆を挽く余裕がなかったのと、自宅にいる時はほとんどコーヒーを飲むので、毎回挽くとなると結構面倒くさかった…。挽いた時の香りはとても良いので、昼間自宅でゆっくり時間を取れる人には普通にお勧めです。我が家では既に挽いてある豆をドリップして、大量の氷で急速冷却してアイスコーヒーを作っています。

 

▼まとめ

あくまで自分の使用用途には合わなかったというだけで、製品自体はそれぞれの良さがありました。買い物する時は、どこでどんな使い方を具体的にするかをかなり明確にして、自分が使わなくなるパターンを把握したり、処分する場合面倒臭くないかどうか等考えておくと、後悔や手間が減るのでお勧めです。